2005年 08月 04日
いま、マニラです。 |
昨晩、マニラに入りました。で、さっきこちらのTax partnerとのMTGを終えて、これから香港に戻ります。来週月曜からまた来なければなりませんが、今日・明日と香港で大事な会議があるのでやむを得ずとんぼ返り。
前回の大集会後、アロヨ政権は全く変化が無いようです。集会もその後行われていないようです。曰く、参加者も、もう飽きた、疲れた、ってことのようです。お気楽な国ですね。
お気楽といえば、本日のMTGで新たに学んだこちらの支店がらみの税制も、非常にお気楽なものでした。そもそも税務ってのはBlack&Whiteのすっきりしない話なのかもしれませんが、フィリピンではこれに輪を掛けて曖昧なシステムがまかりとおっています。従って、何が起きるかといえば、知恵がある人達(=教育レベルが高い人達ほど)、税金を節約しています。結果、税収は伸び悩み、財政難といういつものパターンです。フィリピンでの脱税事件ってのは枚挙に暇が在りませんが、そもそも、制度を考える側も、Take Advantageしようとする側の極めて傍の人達なわけで、そういう社会システムで運営されている以上、この問題は変わらないでしょうね。
昨晩、飯を食った同期が言ってました、『”まにら新聞(現地の日本語新聞)”って、日本の昼メロの実写版みたい。ほんっと信じられないような笑い話が、特に政治周りで日々起きてて、毎朝ほんっと驚かされる。って言うか楽しみにしている。』、と。
ゴシップとかスキャンダルとか多いですし、そういうの大好きですからねフィリピーノ。ま、何事もお気楽ネタの方が好まれるわけで、従って筋書きありありのドラマが、実際起こるし、好まれる、というお国柄のようです。
ドライマンゴ買って、帰ります。
前回の大集会後、アロヨ政権は全く変化が無いようです。集会もその後行われていないようです。曰く、参加者も、もう飽きた、疲れた、ってことのようです。お気楽な国ですね。
お気楽といえば、本日のMTGで新たに学んだこちらの支店がらみの税制も、非常にお気楽なものでした。そもそも税務ってのはBlack&Whiteのすっきりしない話なのかもしれませんが、フィリピンではこれに輪を掛けて曖昧なシステムがまかりとおっています。従って、何が起きるかといえば、知恵がある人達(=教育レベルが高い人達ほど)、税金を節約しています。結果、税収は伸び悩み、財政難といういつものパターンです。フィリピンでの脱税事件ってのは枚挙に暇が在りませんが、そもそも、制度を考える側も、Take Advantageしようとする側の極めて傍の人達なわけで、そういう社会システムで運営されている以上、この問題は変わらないでしょうね。
昨晩、飯を食った同期が言ってました、『”まにら新聞(現地の日本語新聞)”って、日本の昼メロの実写版みたい。ほんっと信じられないような笑い話が、特に政治周りで日々起きてて、毎朝ほんっと驚かされる。って言うか楽しみにしている。』、と。
ゴシップとかスキャンダルとか多いですし、そういうの大好きですからねフィリピーノ。ま、何事もお気楽ネタの方が好まれるわけで、従って筋書きありありのドラマが、実際起こるし、好まれる、というお国柄のようです。
ドライマンゴ買って、帰ります。
by Tomoya_Yasuda
| 2005-08-04 11:30
| Philippines